ベテラン看護師の注射のコツ

看護師にもそれぞれ苦手な分野があると思います。その中には「注射や採血がうまくならない」とショックを受けている方もいるでしょう。私も新人の頃、周りの看護師が上手に注射をしているのを見ると焦っていました。私と同じように「自分も早くあんな風に出来るようにならなければ」と思っている方もいると思います。しかし焦りは禁物です。注射や採血は患者さんに対しての医療行為ですから、自分の上達ばかりを考えるのは間違っています。ただし、どうしても自分には出来ないと判断した場合は、保育園や企業内医務室などの注射が無い職場の看護師の求人を探すのも有りかもしれませんね。

ところで、注射や採血をする際には血管に針を刺すわけですが、どの血管に刺すかによって痛みも状態も変わってきます。ということはいかに血管の状態を把握し、何処に刺すのが最良なのかを判断することが必要ということです。そのためには、針を刺す前に血管を見て、指で触って状態をしっかりと確認していくことが大切になります。触っている時、ぷくっと盛り上がっている血管があればそこに注射や採血をすることで、負担をかけずに済むでしょう。中には見た目だけで血管の状態をチェックしている方もいますが、これでは色が薄いと判断し、的確な場所に出来ない可能性があります。色が薄くても、血管が盛り上がっている状態であればそこは注射や採血をする理想的ば個所と言えるのです。血管が盛り上がっていない場合には脱水症状だったり、コレステロール値が高かったり、循環機能が悪かったり、高齢といった原因がありますから、これらも把握した上で最適な個所を見つけることが上手な注射や採血につながると思います。
「コツを掴んで腕を上げたい」と考えている方は、まずは事前の血管チェックをしっかり目と指で行う様にしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です